我々は「アガルタ」を地球の中心にある理想郷と捉え、地球の中心 から
全世界に情報発信をするインバウンドナンバーワン企業を目指し
商品やサービスを通してお客様、エンドユーザー様、社員にも喜ばれる
理想的な会社 になりたいと願い、社名を「アガルタ」と名づけました。すべては皆様の笑顔のために。
社 名 | 株式会社アガルタ |
---|---|
本 社 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3丸の内A・Tビル3F TEL:052-231-5505 FAX:052-231-5533 |
東京支社 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-17-5 西楽堂アネックスビル2F TEL:03-3836-5258 FAX:03-3836-5250 |
代表者 | 代表取締役CEO 松村 学 |
設立年度 | 1992年 5月 |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三重銀行 |
主要取引先 | 愛知県 株式会社永和商事 株式会社京楽産業ホールディングス 株式会社グランドプラザ 株式会社合田観光商事 サミー株式会社 株式会社サンキュー 株式会社三共 セカイエ株式会社 株式会社セントラル 株式会社ダイナム 株式会社高尾 株式会社中日新聞社 テレビ愛知株式会社 凸版印刷株式会社 パナソニック株式会社 株式会社マルハン ※50音順 |
パートナーシップ企業 | 株式会社アーバンプロジェクト 株式会社いなばNEXUS ゲンダイエージェンシー株式会社 コムデックス株式会社 株式会社GOLUCK 東京都遊技業協同組合 株式会社HY-システム 株式会社 ミカ/ファンクション 株式会社総合メディア ※50音順 |
加盟団体 | 一般社団法人 日本遊技関連事業協会 賛助会員 日本遊技産業経営者同友会 賛助会員 一般社団法人 アジアインバウンド観光振興会 賛助会員 一般社団法人 世界コスプレ文化普及協会 賛助会員 ※50音順 |
沿革 | 1992年 5月 有限会社現代 設立 1997年 4月 株式会社現代 に会社組織変更 2007年 5月 東京支社開設 2009年 8月 外国人向けパチンコポータルサイト「Pachinko-play.com」試験運用スタート 2010年 4月 「Pachinko-play.com」ベータ版 運用スタート 2010年 6月 「Pachinko-play.com」の管理運営会社として(株)現代100%子会社 (株)アガルタ設立 2010年 8月 あそび方を紹介した小冊子「Pachinko-Guide Book」を制作販売開始 2011年 4月 「Pachinko-play.com」スマホ版 運用スタート 2013年10月 一般社団法人日本遊技産業経営者同友会(同友会)に加盟 2014年 4月 景品委託販売事業を開始 2015年 1月 一般社団法人日本遊技関連事業協会(日遊協)に加盟 2015年 2月 一般社団法人アジアインバウンド観光振興会(AISO)に加盟 2015年 3月 東京都遊技業協同組合(都遊協)と業務契約 2015年 4月 (株)現代と(株)アガルタを経営統合し、社名を(株)現代から(株)アガルタに変更 2016年 8月 韓国旅行代理店(旅行博士)と業務提携 2016年12月 株式会社コムデックスとLLP遊技業界インバウンド組合を設立。理事に就任 2017年 4月 創業25周年の新規事業として、愛知県内の事業に注力 2017年 8月 愛知県からの事業として愛知県国際展示場の海外向けPR事業を受注 2017年12月 外国人技能実習制度に基づく人材紹介業の支援を開始 2018年 4月 愛知県より愛知県国際展示場の愛称及びロゴマーク制作の支援業務を受注 |
本社アクセス | |
東京支社 アクセス |